
カブのリアボックス、とうとう5代目に更新(トンボ 漬物容器 72L をクロスカブに取り付け!)
2023年2月のことです。(これを書いているのは5月末・・・) この時、雪でズッコケて、ケターのアーバンボックスが大破してまして、非常...
2023年2月のことです。(これを書いているのは5月末・・・) この時、雪でズッコケて、ケターのアーバンボックスが大破してまして、非常...
最近、StableDiffusionを使って、カブのイラストと生成するのにハマってまして、正直、全然使いこなせてないですが、一応貼っておきま...
走行距離も7万キロを超えまして、振り返ると色々なトラブルがありました。 その中でも、異音というのはトラブルを示す分かりやすい指標の1つ...
私がカブに使ってるガソリン添加剤に、エーゼットのFCR-062 があります。 (こことここにも書いてます。今見直すと、当...
2023年1月24日(火)のことです。私の住んでいる京都および勤務先の大阪で数年ぶりに大雪が降りました。 その日は残業で遅くなったため...
2022年の11月末ごろ・・・ふとオイル漏れしていることに気づきました。 ここのところ、特にクロスカブをいじっておらず、直近ではオイル...
2022年の12月の燃費計測結果がこちらです(;´・ω・) かなり寒くなってきたので、燃費もだいぶ悪化してきました。62.2k...
2022年11月のことですが、クロスカブ(JA10)の走行距離が7万キロ(70,000km)に到達しました。 最近のク...
(2022年10月29日の出来事です) Lクランクケースを開けたのが2021年の7月。 1年も経って今さらですが、Rクランクケー...
私はずっとクルマ用オイルを使ってまして(;´・ω・) 2016年12月からなので6年近く、カストロールのGTX(赤缶)にお世話になって...